こんなお悩みありませんか?
- 繫忙期とそれ以外の業務の波が大きく、社内の設計人材が十分確保できておらず、繁忙期のスケジュール管理・品質管理が厳しい。
- 急な案件で対応できる土木設計者がいないため、信頼できる建設コンサルタントを探している
- 限られた予算内で、適切な建設コンサルタントや担当者を見つけるのが難しい
高品質×コスト最適化を実現する
独自のグローバル設計体制
弊社は、日本人の技術責任者と共に、日本の設計基準を熟知した優秀なベトナム土木設計者を活用しています。コミュニケーションは日本語となります。これは単にコストを削減するだけでなく、高品質な設計を提供するための戦略です。
ベトナム国内での強いネットワークを活用し、優秀な人材を確保しています。これにより、技術力とコスト効率の両立を実現。お客様には最適な設計を驚きのコストでお届けできるのです。
また、コミュニケーションや品質管理の体制も万全に整えており、迅速で正確な納品を保証します。
私たちのアプローチは、経済的であることに加えて、長期的な信頼関係を築くことに重きを置いています。
GLCrew土木設計・積算が選ばれる理由
経験豊富な設計者が対応
経験豊富な設計者が、官庁物件を含む多様なプロジェクトに対応。専門性の高さで高品質な設備設計を提供します。
顧客満足のための柔軟な対応
お客様のニーズに応じた柔軟な設計提案を行います。施工後も継続的にサポートし、どんな困難にも迅速に対応します。
確実な納期と迅速な対応
豊富な人材とオンライン対応で、迅速かつ丁寧な対応を実現。急なご依頼や短納期でも納期を厳守します。
全国どこでも対応可能なオンラインサービス
ZOOMを活用したオンライン打ち合わせで、時間と距離を短縮。日本全国どこでも対応可能です。
対応可能物件
弊社の技術者は図面製作、3次元モデリングの業務以外、土木設計で色々な解析、計算も取り込可能です。
構造物基礎
製鉄プラント基礎から橋梁基礎まで、多種の基礎の計算・解析を行い、軟弱地盤対策、液状化判定など
仮設構造物
基礎を構築する山留、土木工事で使用する桟橋、鈑桁橋、桁吊りピース等の各種仮設構造物の計算など
地中構造物
道路のボックスカルバート、プラントの地下ピット等の多種地下構造物のの計算など
耐震補強設備
橋梁の鋼材落橋防止装置等の照査、補強検討など
特殊解析
コンクリート基礎・鋼製架台・特殊部等の静的3次元解析(FEM解析)など
コンクリート構造物の温度応力解析
温度応力解析を行い、温度ひび割れの発生確率を事前照査し、ひび割れ対策を提案する案件など
その他、ご要望に対しては柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
使用ソフト
- MIDAS CIVIL
- FORUM8(橋台の設計)
- FORUM8(橋脚の設計)
- FORUM8(RC断面計算)
- FORUM8(基礎の設計)
- FORUM8(FRAMEマネージャ)
- FORUM8(仮設構台の設計)
- FORUM8(土留め工の設計)
- FORUM8(擁壁の設計)
- ASTEA MACS
- Autodesk Autocad
土木設計・積算の流れ
お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。
下記情報をお送りいただきますと、スムーズにお見積もりが可能です。
お見積もりの提示
お送り頂いた内容をもとに、お見積もりをご提示いたします。
詳細のお打ち合わせ
WEB会議を通じて、プロジェクトの詳細を話し合います。物件情報、作図図面、仕様特記書などを明確にし、お客様のビジョンを実現するための詳細な計画を決定します。
必要に応じた再見積もりも行います。
プロジェクトの追加要件や変更に応じて、再見積もりが必要な場合は、迅速にご提示いたします。
土木設計・積算実務
作図や設計変更等の対応を行います。
納品
詳細打ち合わせよりお約束した期日で納品いたします。
※短納期ご希望の場合は別途ご相談ください。
ご相談・お問い合わせ
メールにてお気軽にご連絡ください。